結局ビーナスライン目当ての長野には計三回行きましたが、裏ビーナスには行けてないのでもう一度は行く必要がありますね。
8/13 長野2 生憎の曇り ビーナス途中まで 帰りに新城で花火
8/19 長野3 ビーナス完全制覇ならず 帰りは土砂降り
8/22 メイツ・ヤマハ サスのスプリングを外してもらう目的で
8/26 山梨(昇仙峡) 駐車場露店のおっさんにすごいバイクと言われる
8/27 ヤマハ・本宮山 サス、ライト交換
9/2 南知多(師崎港)
9/3 茶臼山・佐久間ダム トリシティ青・白と出会う
9/5 羽生ダム 帰りに真の闇体験
9/10 香嵐渓 GSで曲がりにくくないか聞かれる
9/13〜14 大阪・和歌山 うりぼう発見
9/24 三重 パールロード 赤トリシティ発見
8/19 三回目の長野はハルピンラーメンで「肉巻きハル二郎」を食べました。肉がクッソ美味かった。「バイクの日」に行けたのが偶然とはいえ嬉しいポイント。

9/3 茶臼山では帰り道で二度もトリシティを発見

↑この青は155でしょうね

わかりにくいですが、ちゃんと手を振って応えてくれてます!

9/14 和歌山では山中でうりぼう発見!
9/24 三重県では赤トリシティとすれ違いました

![]() | MOTOツーリング 2017年 11 月号 [雑誌] 内外出版社 2017-09-30 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |