![]() | 悪魔 NATIVITY ”SONGS OF THE SWORD”(初回限定盤)(DVD付) 聖飢魔II エイベックス・エンタテインメント 2009-09-16 売り上げランキング : 68 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
いや、9月の中旬に出るというのは頭にあったんですが発売日ちゃんと覚えてなくて。日本での発売前でも、iTunes Storeで日本語以外の国を設定してやると試聴出来るというのは大概の人は知ってる(知らなくてもiTunesとiPodある程度使ってる人ならすぐ思いつく#)わけでして、それで既に聞いちゃってたんで「新録音の音がものごっつい気になる」という程でも無かったんでゲスよ(←誰だオマエ)。で、「あ〜、もう出てた」「お、なんか店で買うよりAmazon安くね?」「ん〜、代引きで確実に受け取れる(留守にしてない)日にちはっと…」とかなんとか考えてたらちょっと遅くなってしまいました。無理に急いで買わなくてもいいという気でいたんですけど、やはり「限定版」の言葉に弱いというか、逃すとコワイのでとりあえず。
実際、「09年に新録音の聖飢魔IIが聞ける」ことよりも「iTunes Storeのラインナップに聖飢魔IIの曲が加わる」ことの感慨の方がデカかったりするワタクシなのですが、どうやらiTunes Storeの方で買えるのは通常版のみの模様。元々私は「円盤で買うのは限定の方にして、バージョン違い+新曲はiTSで買えばいいや」と思っていたんですが、よくよく考えるとそれだと新曲の歌詞がわからない可能性が…(うたまっぷとかから歌詞を探せるアプリは持ってますけど、聖飢魔IIの曲ってあんまり登録されてないし、歌詞機能が充実したらしい最新iTunesはウチのMac(に入ってるOS)では使えないし…)。
とは言うものの、「買うのは限定、限定に入ってない(及びバージョン違いの)曲は個別にiTSで」っていう考えをする人は私以外にも多いだろうとふんでいたんですが、Amazonではむしろ通常版の方が在庫切れになってますね。「どっちかっていうと映像より新曲をちゃんとしたカタチ(円盤)で持っていたい(アニメなんてイラネ)」と考える人が多いのか…まぁ単に通常版の初回プレス数が限定版より少ないだけかもしれませんが、ちょっと意外。
既に試聴(#2)した時点で書きたいこと(感想)は9割方頭の中にあるんですが、やっぱりちゃんと聞いてから書くことにします。
(どうせ長くなるので気が向いたら書く、と予告だけして結局未定→そして放置へ、といういつものパターンになりそうですが…う〜ん、気がついたんですがウチのブログってそーいう意味ではやってること永野護の仕事っぷりと一緒やなぁ(爆)(←あの天才と一緒にするってのも相当乱暴な話ですが))
# そういうワタシは iPod 一個も持ってなかったりする。
#2 ↑Amazonからエイベックスの試聴ページに飛ぶと、最長45秒試聴できます(iTSは30秒)。