私がデジタルカメラを買う理由はほぼ100%模型撮影+Webでの公開のためです。そのためのカメラとして04年に購入したのが、PowerShot A60でした。コイツは画素数こそ200万とちょいと非力ではありながら細かいマニュアル撮影が可能で、しかもフラグシップ機と同じエンジン(DIGIC)を搭載しているという非常にコストパフォーマンスに優れた一台でありました。
が、A60購入当時高嶺の花だったG5にはずっと憧れがあり、「中古で安くなったら欲しいな欲しいな」と思い続けて早七年(爆)。そして2011年、遂に念願のG5を手にしたのでした。
元々A60ですらきちんと使いこなせているとは言えなかった上、G5の性能は私には有り余るもの。世間的にはもはや時代遅れの500万画素カメラですがこの憧れのカメラを手にした喜びは当時のMacブログにしっかり綴っています。
んが、しかし死角のなさげだったG5の唯一の欠点がその重さによる手ぶれ。基本的に模型撮影はマクロモードで行いますのでこれがまぁボケるボケる。それでも「ボケるのは自分が未熟なせい(ってか三脚使え、って声が聞こえそうですが机の前に置くスペースが無いのよ)」と、どうにかこうにかピンボケせずに撮れるようになった頃、気づいてしまったのです。。。
そう、写した画像にホットスポットが存在することに。。。
ホームページのグフカスタムの足元のアップなんか見てもらえればよくわかります(足の甲のエッジ部参照)。ピクセル等倍で見なければわからないものとはいえ、これは悔しい。
CANONさんのサポートにメールしたところ、「古い機種なのでお気の毒ですが修理はできません」とのこと(号泣)。G5は持ち運びには不便だし、手ぶれは激しいし、ということで買い替えならぬ買い増しを検討(たとえ骨董になってもG5を手放す気は一切無かった)。
G5はマクロ5cmということもあったので、次に買うのはマクロに強い機種にしようと考え、CANON以外のカメラも使ってみようかなと白羽の矢を立てたのがRICOHのR10。しかしこれが(私にとっては)酷かった…。
G5発売から5年も経過した機種、さぞかし色々なあれやこれやがすごいことになっているんだろうと期待したら、確かにある一点を除いては凄くいいカメラでした。操作性がとにかく素晴らしくてある一点を除いては非常に使っていて楽しく快適そのものなカメラでした。ある一点を除いてはかなりお気に入りでした。ある一点を除いては…。
その一点とはズバリ画質…。ピクセル等倍で見るとノイズ及び油絵のようにのっぺりしたノイズ潰しが酷い。いや、ぱっと見凄くいい絵を撮ってくれるカメラでした。私は200万画素のA60で満足していたオトコでしたから有効画素数目一杯で撮って更にピクセル等倍で確認なんてことをしないで500万画素程度に画質を下げて撮ってやればそれでいいのです。いいのですが、「拡大したら実はこうなっている」というのがどうにも気持ち悪い。結局すぐに売り飛ばしてニコンのCOOLPIX S8200を即買い。
S8200はどうだったかというと、「画質は結局、ピクセル等倍であればR10と変わらず。画素下げるとマシなのも変わらず。使い勝手まぁまぁ。AFがかなりオバカ。」というのが購入当時に私が書いたメモ書き。やはり一眼レフでなければピクセル等倍は厳しいのだなと気づかされる。
とはいえ、普通に撮ってリサイズしてWebにアップするという目的を考えればこのカメラでも必要十分であったことは事実。ウイングガンダムゼロの写真なんか(多少白が飛んでるけど)かなり満足していたし、何より中古購入にもかかわらず極美品でお気に入りの一台、ではあったのですが、、、
買っちゃいましたーーーーーPowerShot S95!(今更)
CCD最後の名機という触れ込み、画素数を抑えた玄人好みの画質、明るいF2.0のレンズ、あぁ、G5が帰ってきた、という感じです。更に加えて協力な手振れ補正。ネットの評判もかなり高い。S100やS110、G12などの選択肢もあったのですが、値段的なこともあり自分には分不相応だろうということもあり結局S95に落ち着きました。しかも、色々調べていて知ったのですがなんとモデグラ誌で「模型を撮るために最適」として絶賛されていたとのこと。私の目に狂いはなかった!(え?何故最初からS95にしなかったかって?いや、S8200使ってみたかったんですよね…)
一つだけ不満があるとすればバリアングル液晶ではないところ。将来G12に手を出すかもしれませんが、G15はバリアングルではないのでイマイチそそられない。それほど模型撮影にはバリアングル液晶は便利で、G5はこれがためにもお気に入りでした。でもまぁS95のサイズを考えたら仕方ないよね。
あとはマクロが5cmってことですか。ま、結局自分は「マクロが強い」だのどうこうだのより単純にCANONの画(え)が好きなだけなんだろうな…(苦笑)。
さて、早速撮り比べです。長くなったので次の記事に。
![]() | RICOH デジタルカメラ R10 ブラック R10BK リコー 2008-09-05 売り上げランキング : 151046 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) S8200 ノーブルブラック S8200BK ニコン 2011-09-17 売り上げランキング : 93967 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | Canon デジタルカメラ Powershot S95 PSS95 1000万画素高感度CCD 光学3.8倍ズーム 広角28mm 3.0型液晶 F2.0 キヤノン 2010-08-26 売り上げランキング : 37881 Amazonで詳しく見る by G-Tools |