
2015年11月18日
MGザク・旧キット二個イチザク(2)
結局欲望に耐え切れず買ってしまった・・・MGザク2.0。
こいつのフレームをできるだけそのままモナカ旧キットの内部に仕込むというモデリング、果たして上手くいきますでしょうか。
まぁとりあえずキットをぶった切る。こうしてキットを切り刻んでいく大改造やるのは結構久々(ピボット以来かな)なのですんげぇ楽しい(笑)。で、まずは胴体。旧キット1/100ザクの定番工作といえば肩の八の字カットですが、このでかい肩幅は1/100キットのアイデンティティでもあるわけで、カッ..

posted by SeireiK at 18:41
2013年05月08日
MGザク2.0 制作記その3(上半身2)
あああ、ものっすごいオバカなことをやってました。ハズカチー!
A23とA24を入れ替えるって書きましたけど、っていうか確かに他の改修しないんだったら結構有効だとは思うんですけど、これらのパーツの折れ部分(丸みがある部分)って、どうせ光パテ盛ったところで隠れるんじゃん!!!
というわけでハッチのパーツは左右元通りにもう一度入れ替え。で、見える部分は出来るだけ平らになるように削り込みました(見にくいですが向かって左が修正中のもの)。
次に、いよいよ面倒な左右..

posted by SeireiK at 01:54
2013年05月07日
MGザク2.0 制作記その2(上半身1)
上半身で気になるところは以下。
1: 胸の両サイド及びコクピットハッチの「折れ」の部分が全体から見て上の方に付き過ぎ
2: 角度がきつすぎ
3: 縦に長過ぎ(コクピットハッチは正方形に近い比率がいい)
4: 長過ぎる気がする(けど、今回はノータッチ)
あと、書き忘れたけど胸中央ブロックが丸っこい。これは嫌いな訳ではないけど改修(後述)。
1はMG2.0ザクの最も許せない部分。確かに旧キットもこんな感じで折れがあやふ..

posted by SeireiK at 01:37
2013年04月19日
MGザク2.0 制作記その1(頭部篇)
<顔にはやっぱりこだわりたい>
MGザク2.0の欠点(と個人的に感じる部分)は以下。
パイプが垂れていない、ダクトが台形じゃない、この二点は決定的に許せないところ。2に関して、斜線の面が盛り上がっていて欲しいと感じるのは多分Ver1.0の摺り込みでしょうね。
パイプの改修です。これがまずノーマル状態。脚部のパイプにはスプリングが使われているのに頭部と腰部には使われていないというのもなんだかなぁですので、パイプはVer1.0のような三層構造にしま..

posted by SeireiK at 23:12
2013年04月16日
MGザク2.0 制作記(序)
ザク作るよ、ザク!
次の在庫整理はボークスのシュペルター(ルン)にするつもりだったんですけどもね。そのつもりで色々と準備もしていたのですけどもね。なんかこう、ザク熱がムラムラしてきてしまって。毎度毎度ブログだと「序」で終ってしまう可能性が高いんですが(爆)、とりあえず改修の方向性をメモ書き。
本当はVer.1の方を先に作りたいんですけど持ってないんですよね。持ってる奴を作らないと在庫整理にならないんで(笑)、2の方をやっつけます。皆大好きシャアザクです。
..
posted by SeireiK at 22:41
2008年08月03日
MGザクキャノンが発売
されるんですねー! バンダイスタッフがザク2.0を改造して作ったものが以前ホビージャパン等で載っていて「これこのままキット化すればいいのに…ってかするよね?するよねするよね?」と思っていたんですがホントに出るとは嬉しいです。武器が豊富だろうし出してくれるだけであり難いので値段の高さにも納得。
ただ、旧キットを改造してわざわざ作る楽しみ及びそんなことする奇特な人がますます無く(居なく)なってしまいますねぇ。
![]() | MG 1/100 ザクキャノン バンダイ 2008.. |
posted by SeireiK at 02:22
2007年07月23日
買っちゃいました…
MGシャアザク2.0を…
これ以上在庫増やすのもなんだかなーと思ったんですが、余りにも「買っちゃえ買っちゃえ」という心の声がしつこかったのと、MGを買うと非売品のDVDくれるっていうんでつい。正直「ホントにそのDVD欲しいかぁ?」と自問自答もしましたけどね。
「今買うんなら旬のゲル..
![]() | 1/100 MG MS-06S シャア専用ザク Ver.2.0 バンダイ 2007-05-27 売り上げランキング : 2496 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
posted by SeireiK at 01:45